市政報告ニュース62号
市政報告ニュース62号その1 市西北ニュース62号その2
市政報告ニュース62号その1 市西北ニュース62号その2
公共の空間が、私的な営利事業の場に変わろうとしています。 福岡空港はなぜ民営化に? 福岡空港の競争入札が8月10日に締め切られ、九電や西鉄などが出資している「福岡エアポートホールディングス」をはじめ、オリックスグループや 続きを読む
あらきニュースニュース臨時号(2017年6月) ==== 争点〜福岡空港問題 ==== 空港問題の争点は、「運営権を譲渡された新会社が、空港周辺の騒音対策や周辺対策をキチンと実施することを、どのように担保できるか」でし 続きを読む
昨日4月13日の佐賀県議会で「玄海原発再稼働同意」の決議案が賛成多数で採択されました。私たちは採決に強く抗議します。福島原発事故は未だ収束しておらず、未だ帰還困難区域が飯舘村にも残っていること、全国に10万人もの福島原発 続きを読む
話しただけでも罪になる「共謀罪」 自民党・公明党政権は、「二人以上で話しただけで罪になる」と言われる「共謀罪」新設を諦めていません。政府は今年の通常国会に「テロ等組織犯罪準備罪」を新設する法案の提出 続きを読む
暑中お見舞い申し上げます 地球温暖化が進み亜熱帯気候になっているとの話しを耳にしますが、今年は一段と暑い夏になりそうです。皆様におかれましては、熱中症にならないようお身体をご自愛ください。 さて、参議院 続きを読む
熊本の大地震の被災者にお見舞い申し上げます 4月14日の震度7の大地震、16日に再び起こった震度7の大地震、今もなお大きな余震が続いています。亡くなられた方のご冥福と、一日も早い地震の収束と復興を願っています。私たちも全 続きを読む
皆さまの温かいご支援により、今期は「交通対策特別委員会」に所属し、新たに早良区南部の交通問題に取り組んでいます。 早良区南部では陽光台や内野7丁目などの高台をはじめ、公共交通の空白地や不便な地域が存在し、交 続きを読む