辺野古新基地建設設計変更申請を不承認・政府は沖縄の声を聞け!
玉城沖縄県知事は防衛省が出していた辺野古新基地建設の設計変更申請を地質調査が不十分として不許可としました。大浦湾の建設予定地の水深70メーターの海底にはN値(地盤強度の指数)ゼロという豆腐のような軟弱地盤があり、建設その… Read more 辺野古新基地建設設計変更申請を不承認・政府は沖縄の声を聞け!
玉城沖縄県知事は防衛省が出していた辺野古新基地建設の設計変更申請を地質調査が不十分として不許可としました。大浦湾の建設予定地の水深70メーターの海底にはN値(地盤強度の指数)ゼロという豆腐のような軟弱地盤があり、建設その… Read more 辺野古新基地建設設計変更申請を不承認・政府は沖縄の声を聞け!
総選挙が終了し、維新の会は憲法改正を早々と持ち出しています。そもそも「憲法改正」は選挙の争点ではなかったにもかかわらず、突如と持ち出すことは国民を騙すに等しい行為です。何故「憲法改正」が必要なのでしょうか。「憲法改正」し… Read more 憲法改正が必要なのか:選挙の争点ではなかった
10月に閣議決定された新エネルギー基本計画は2030年度の温室効果ガス46%削減を目標利再生可能エネルギーについては、電源構成では36~38%程度、原子力発電は20~22%程度、LNG火力は20%程度、石炭火力は19%程… Read more 原発と石炭火力に依存するエネルギー政策は地球の未来を奪う!気候危機に対処できない政権は交代!
警察庁改変は、憲法解体の危機。改革法案を出させない。 政府は、警察庁に「サイバー局」をつくる.しかも、警察庁が直接捜査する「サイバー直轄隊」もつくるという。朝日新聞は、警察庁が同構想を纏めた6月24日夕刊と25… Read more 警察法改正は警察国家への道、廃案を!
本日5月12日昼過ぎにデジタル関連法案が可決成立しました。国民的議論がなされないままの強硬審議は安倍政権と同じ民主主義をないがしろにするものです。高度情報化社会が進む中で、個人情報保護を強化し、個人情報の利活用の在り方に… Read more 監視社会にNO!デジタル関連法案可決に抗議する!