2月補正予算・3月議会新年度予算
2月議会は政府の緊急経済対策による補正予算でした。国はバラマキ批判をかわすために緊急経済対策の対象を防災・減災、成長による富の創出、暮らしの安心・地域活性化としています。福岡市は公園等整備事業84億8千万円、道路整備事… Read more 2月補正予算・3月議会新年度予算
2月議会は政府の緊急経済対策による補正予算でした。国はバラマキ批判をかわすために緊急経済対策の対象を防災・減災、成長による富の創出、暮らしの安心・地域活性化としています。福岡市は公園等整備事業84億8千万円、道路整備事… Read more 2月補正予算・3月議会新年度予算
他都市調査2013年1月30日(水)午前 新宿区2013年1月30日(水)午後 渋谷区 1、新宿区 目 的 多文化共生まちづくり会議条例について調査 対応者 太田公一 多文化共生推進課長 1)新宿区の外国人の状況 新宿… Read more 他都市調査
2012年度は「地方主権改革」による地方自治法の改正等、地方自治体への権限の委譲がなされ、それに伴い福岡市では47の条例の新規策定及び改正されました。特に地方分権が進み団体時が進みましたが、住民自治の仕組みづくりがこれ… Read more 地方分権が進む・市民力の時代に
きらら浜自然観察公園査報告日時 平成24年10月30日(火)目的 人工島野鳥公園整備についての学習のため説明 原田量介きらら浜自然観察公園園長 1,きらら浜自然観察公園建設までの経緯 戦後の食糧増産を目的に1946年から… Read more きらら浜自然観察公園調査
今年5月に財政局は「福岡市の財政見通し」を公表しています。財政見通しとして、歳入はGDPの伸びから微増としているいますが、国の財政悪化から今後も臨時財政対策債の発行が求められるとし、一般財源の大幅な伸びは期待できないと… Read more 決算特別委員会意見開陳