ソーラークッキングのご案内
IPCC(気象変動に関する政府間パネル)第4次報告がなされ、地球温暖化が一段と進んでいることが確認されました。報告では、21世紀末には地球の平均気温は最大6.4℃上昇すると指摘されています。地球温暖化により、海面上昇に… Read more ソーラークッキングのご案内
IPCC(気象変動に関する政府間パネル)第4次報告がなされ、地球温暖化が一段と進んでいることが確認されました。報告では、21世紀末には地球の平均気温は最大6.4℃上昇すると指摘されています。地球温暖化により、海面上昇に… Read more ソーラークッキングのご案内
人工島整備事業検証・検討の中間報告説明とパネルディスカッション日時:2007年7月2日(月)18:30~20:30会場:福岡市役所15階講堂 この日は人工島埋立事業についての中間報告とパネルディスカッションでした。病院… Read more 人工島見直し中間報告とパネルディスカッションと講演会
財政健全化のゆくえ:窓口業務の外注化(6月議会から) 景気が良くなったとは言われていますが、地方財政は厳しい状況は続きます。吉田市長は来年には「リニューアルプラン」を策定し、財政健全化の方向を示すとしています。その方向に… Read more 6月議会議案質疑から
EUのREACH(化学物質の登録、評価、認可)規制が施行 20世紀に入り多数の化学物質が造られるになり、世界の生産量は1930年の100万トンから2000年には4億トンと増大してます。1981年以前に造られた化学物質は1… Read more EUのREACH規制始まる
人工島事業の見直し破綻が明らかの人工島事業を将来の市民のための財産にするために! はじめに 昨年の市長選挙の公約である「人工と事業の見直し」が始まっています。吉田市長は「無駄な公共事業はしない。市民のための公共事業を行う… Read more 人工島見直しの中間報告