第5委員会調査報告
7月27日(水) 横浜市川井浄水場視察■セラミック膜処理について1、現在日量10万トン浄水施設を17万トンに改築2、改築に当たってはセラミック膜による浄化法にする3、改築する浄水施設についてはPFI,BTO方式 建設5年… Read more 第5委員会調査報告
7月27日(水) 横浜市川井浄水場視察■セラミック膜処理について1、現在日量10万トン浄水施設を17万トンに改築2、改築に当たってはセラミック膜による浄化法にする3、改築する浄水施設についてはPFI,BTO方式 建設5年… Read more 第5委員会調査報告
7月4日(月)①福岡県議会に九電および原子力安全委員会の説明会開催を求める請願②福岡県に九電との安全協定を無不ことを求める陳情提出7月6日(水)①福岡市が九電および原子力安全委員会に説明会開催を求める②福岡市が九電と安全… Read more 福岡県および福岡市に安全協定締結を求める
6/17~271、主な議案1)福岡市5工区の土地の確認を求める議案(反対) 現在盛り土をして地盤改良中。人工島の土地は売れていないし、今後も売れる見通しは厳しい。多くの補助金など税金を注ぎ込むよりも市民のために税金を使っ… Read more 6月定例議会報告
5月2日から7日まで東日本大震災の被災地、福島県と宮城県南部に視察・調査に行ってきました。被災地は地震・津波による被災と福島原発による被災の3重苦に置かれています。長期に亘ると思われ震災復興に私たちに何が出来るをいま検… Read more 宮城県立こども病院を見てきました
チェルノブイリ原発事故から25年、いま福島原発事故でこのチェルノブイリ原発事故を越えるかもしれない状況になりつつあります。出来るだけ早く収束することを願うものです。より国民を危険にさらさないために、正しい情報を国民に提… Read more チェルノブイリ原発事故25年